you know something?

Use it for myself.

Facebook の (お手軽な?) 記事の削除法


photo by AJC ajcann.wordpress.com

 

色々便利な Facebook

例えば、連絡手段の主流は、まだまだメールですが、メッセージも連絡手段の一つとして数えられるようになってきました。

アカウント取得当初は「自分ポータルサイト」のような感覚で、Tumblr やら、Twitter やらと、あちこちの SNS 投稿の集積先として使っておりましたが、検索性能はイマイチな Facebook の特徴も相まって、ゴチャゴチャする News Feed に「何か違う」感が日々漂って参りました。

家電製品などが筆頭かも知れませんが、とかく人 (私?) は多機能を望みがちです。

しかし、学内掲示板として始まった Facebook の本質はやはり掲示板であって、そうした用途以外を求めるのは、はなから無理だったのです。

そこで、不要となって別 SNS からの自動投稿を削除して、自分の Wall をスッキリさせようと一念発起してはみたものの、これがまた大変。

元々の性質というよりも意図している、と邪推せざるを得ないくらい、Facebook にデータを吸わせるのは容易でも、吐き出したり消したりする作業には、いささか高いハードルが存在します。

最初は API を使って Likes だけを、まとめて消すコトには成功しましたが、それ以外はいささか URI が複雑になってしまうコトと、そのたびに Token を手動で生成するのも面倒になってしまい、API の線は途中で諦めてしまいました。

なので、Wall や Activity Log 内の対象投稿のメニューから Delete を選び、表示されるダイアログボックスから Delete Post をクリックする手作業へ切り替えてみたのですが、膨大な投稿数の中、こうした作業を延々と続けるのは、もはや人間には不可能です。

正に、こういう行為こそ機械に任さねばと、自動化できる手法を改めて Google 先生に伺ってみたところ、iMacros for Chrome を推奨されました。

imacros.net

なるほど、「対象投稿のメニューから Delete を選び、表示されるダイアログボックスから Delete Post をクリックする手作業」を覚えさせて必要回数繰り返すのは、機械ならば何の問題ありません。

早速、iMacros 向けのスクリプトを試行錯誤しながら、希望通り動作するモノに仕立て上げてみました。

なお、iMacros の基本的な使用方法につきましては、下記検索結果をご参照ください。

iMacros - Google 検索

VERSION BUILD=xxxxxxx RECORDER=CR
(BUILD 番号はスクリプトを新規作成した際、自動的に付番されます)

URL GOTO=https://www.facebook.com/(自分のURLの)/allactivity?
    privacy_source=activity_log&log_filter=app_xxxxxxxxxxxxxxx
(上記 URL はご自身の Activity Log で
 消したいアプリなどをクリックして表示された URL で置換してください)

TAG POS=1 TYPE=A ATTR=TXT:2014
(Activity Log を最初から表示していると、
 消したい投稿に到達するまで時間が掛かりますので、
 年数を指定するコトでワープします。
 この場合は「2014年」です)

WAIT SECONDS=8
(消したい投稿が表示される前に処理が先に進んでしまうと、
 何も実行されずに終わってしまいますので、待ち時間を設定します。
 この場合は「8秒」です)

(以後、記述変更はありません)
SET !ERRORIGNORE YES
' Select "delete" for the first post
TAG POS=1 TYPE=A ATTR=aria-label:"Allowed on Timeline"
WAIT SECONDS=1
TAG POS=1 TYPE=SPAN ATTR=TXT:Delete
' Confirm the deletion
WAIT SECONDS=1
TAG POS=1 TYPE=BUTTON FORM=class:_s ATTR=TXT:Delete<SP>Post
WAIT SECONDS=3

いちいち Activity Log を表示し直しますので、いささか時間を要しますが、API と違って動作も目視できますので、安心して不要投稿を削除できます。

SNS の投稿で溢れてしまい、Facebook 本来の Wall を取り戻されたい方は、ぜひこのスクリプトをご活用ください。

私が考える「コスパ最強のパーツたちw」 2015年 11月版


photo by EricRobson214

 

PC を自作したいのでパーツを教えて欲しい

というご依頼を頂いたのですが、せっかくなので、ブログ上で推奨して参ります。

ただ、私も猛烈に詳しい、という訳ではありませんので、

オレ、PC パーツにはうるさいよ

的な方の、ツッコミや叱咤激励、大歓迎ですw

では、下記条件のもと、パーツの選定を進めて参りましょう。

  • 初心者向け
  • ホームページの閲覧や Word などの文書作成など一般的な用途向け
  • 可能な限りお安く、しかし品質は比較的高いモノ

 

続きを読む

12月の英断に期待したいですね


photo by epicharmus

 

今のFRBからは、何としても利上げをして金融政策を正常化しなければならないという決意の強さが伝わってこない。 jp.reuters.com

かつてマエストロを賞賛されたアラン・グリーンスパン元議長も、サブプライム危機発生後は、ほとんど戦犯に近い扱いを受けました。

また、そのサブプライム問題から米国を安定軌道まで持ち上げた立役者であるベン・バーナンキ前議長も、著書名をモジラれた題名の記事でこき下ろされる始末です。

なので、金融当局者の皆さんが「失敗したくない・石橋を叩いても渡らない症候群」に陥ったとして不思議ではありません。

toomore-such.hatenablog.jp

続きを読む

原型師さんって、ホント、スゴい


photo by Jose M Martin Jimenez

 

モデリングディレクター宮嶋克佳氏をはじめとする最強製作陣
hobby.dengeki.com

華やかなフィギュアを拝見するたびに思うコトは、原型師さんってホント、スゴいなぁ、と。

顔の表示や立ち姿の再現などなど、最早どうやって工作しているのか想像するコトすらできません。

続きを読む

光陰矢の如し、と申しますが...


photo by epicharmus

 

それならば、雇用回復のモメンタムが最も強かった今年上半期に利上げをしておくべきだった。
jp.reuters.com

そうですよねぇ。その通りだと思います。

世間の予想とは裏腹に必ず、6月ころ「利上げされる」と思っておりましたので、正直肩透かしを食らった気分でした。

続きを読む

LED 電球スピーカーという新分野w


photo by splorp

 

よくよく考えて見れば、ウォークマンだって、イヤホンを付け放しにして歩き回るなんて、当時にしてみれば、おかしな製品だったでしょうから。

www.sony.jp

LED 電球にスピーカーを付けるのも、今は変に思えても、いずれ近い将来は当たり前になっていくのでしょう。

続きを読む
© toomores_such