you know something?

Use it for myself.

練習。大事ですね


photo by acaben

 

ジョブズは自然にプレゼンをしているように見える。だがジョブズは一つのプレゼンを仕上げるのにときには4時間もぶっつづけで練習した。飛行機の中でスライドをざっと見なおしただけでよいプレゼンをするのは無理だ。練習あるのみ。 jp.techcrunch.com

仰る通り。完全同意!

巷では、さまざまなサイトや書籍などを通じて、プレゼンテーションに関する情報が溢れておりますが、それら情報源の摂取は最低限として、まずは練習を重ねるコトが上達への第一歩です。

そうすると、

練習段階ですら下手クソな自分。
本番での聴衆の退屈な様。
決定的な訴求力不足。

などなど、足りないコト・モノが溢れて参りますが、そうなって初めて、ノウハウなどが活きてきますし、それらが自らの血肉になっていくのです。

とかく人は、最初からスゴいプレゼンテーションを実践したくなるものですが、「伝える」という行為は、ある意味、ヒトが行なう行為の中で最高に難しい部類に入るのかも知れません。

それゆえ、地道に練習を積み重ねて行くコトが、人間的な深みを増すプロセスと重なり合って、結果的にプレゼンテーション達者への近道となるのかも知れません。

とにかく、練習。大事ですね。

最近の外飲みでは、瓶ビールに移行中です


photo by tabounds

 

「ま、イカンな」と思うわけですね。
www.ttana.be

味で分かりますね。それと泡。

表明が平らでなくて波立っていたり、泡がブチブチ潰れていたりしたら最悪で、ゲンナリして、そんなビールの不味いところには、二度と行きませんw

これからは瓶ビール(中瓶がいいですね)で好きな銘柄を頼む、ということが多くなりそうですね。
製造年月日も確認できるし、ブラックボックスな部分が少ない、ということで。
www.ttana.be

私も最近の外飲みでは、瓶ビールに移行中です。

ブログ主が仰るとおり、瓶ならば、中身を差し替えるコトはできませんからねw

先生方のご苦労、察するに余り有ります


photo by ajari

 

d.hatena.ne.jp

詳細は上記エントリーをご一読いただくとして、記載されている「いじめ対策」の手順 6、7 がなかなか興味深いです。

6 事実を認めた加害者に対し「泣くまで」反省を迫る。
※ ここは教師の真骨頂です。
中学生ともなると(特にいじめの加害者のような奴は)脅すだけでは、まず泣きません。
そこで、刑事ドラマのカツどんに当たる要素が必要になるそうです。
加害者ががんばってきたことの写真(部活動や体育祭・文化祭他)などを見せて、「なのにお前は、今、何をやってるんだ」みたいな感じで迫るらしいです。  
 
7 いじめの事実を認め、「泣くまで」反省した加害者は、通常、被害者に謝りたくなるのですが、すぐに謝らせることはしない。
※ すぐに謝ると加害者が「すっきり」するからです。 d.hatena.ne.jp

いやもう、完全に刑事ドラマ仕立て、ですね。

それにしましても、手順がある程度定まっているとはいえ、いじめの加害側も、被害側も、両方を救わねばならない先生方のご苦労、察するに余り有ります。

学校もある意味、児童・生徒にとって「社会」と考えれば、いじめを完全に撲滅するコトは難しいかも知れませんが、社会が犯罪を抑制してきたように、学校の環境も、昨日より今日、今日よりも明日、少しでも、良い方向に向かうよう、願って止みません。

いよいよ、マジでバーチャルアイドルというカテゴリが出現するかもw


photo by animaster

 

久々に閲覧しましたが、イイ曲ですねぇ (シミジミ

最後の大量に流れる 88 に賛同。いやはや。映像も大変素晴らしいデキです。

マクロスプラスシャロン・アップルの登場から 20年ほど経過しましたが、昨今のアイドルアニメの勃興を始めとして、いよいよマジでバーチャルアイドルというカテゴリが出現することになるかも知れません。

初音ミクは以前、米国トヨタの CM にも出演していましたが、10年後の YAMAHA の本業はエージェント業かも?!w

 

こちらも久々の閲覧。

いやぁ。ボーカロイドの歌声も随分自然になってきました。

アイドルを目指す子供たちは早くメジャーデビューしないと、ポジションを奪われかねないですね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17377638

それにしましても、Mitchie_M のレベルは高杉です...

Facebook の (お手軽な?) 記事の削除法


photo by AJC ajcann.wordpress.com

 

色々便利な Facebook

例えば、連絡手段の主流は、まだまだメールですが、メッセージも連絡手段の一つとして数えられるようになってきました。

アカウント取得当初は「自分ポータルサイト」のような感覚で、Tumblr やら、Twitter やらと、あちこちの SNS 投稿の集積先として使っておりましたが、検索性能はイマイチな Facebook の特徴も相まって、ゴチャゴチャする News Feed に「何か違う」感が日々漂って参りました。

家電製品などが筆頭かも知れませんが、とかく人 (私?) は多機能を望みがちです。

しかし、学内掲示板として始まった Facebook の本質はやはり掲示板であって、そうした用途以外を求めるのは、はなから無理だったのです。

そこで、不要となって別 SNS からの自動投稿を削除して、自分の Wall をスッキリさせようと一念発起してはみたものの、これがまた大変。

元々の性質というよりも意図している、と邪推せざるを得ないくらい、Facebook にデータを吸わせるのは容易でも、吐き出したり消したりする作業には、いささか高いハードルが存在します。

最初は API を使って Likes だけを、まとめて消すコトには成功しましたが、それ以外はいささか URI が複雑になってしまうコトと、そのたびに Token を手動で生成するのも面倒になってしまい、API の線は途中で諦めてしまいました。

なので、Wall や Activity Log 内の対象投稿のメニューから Delete を選び、表示されるダイアログボックスから Delete Post をクリックする手作業へ切り替えてみたのですが、膨大な投稿数の中、こうした作業を延々と続けるのは、もはや人間には不可能です。

正に、こういう行為こそ機械に任さねばと、自動化できる手法を改めて Google 先生に伺ってみたところ、iMacros for Chrome を推奨されました。

imacros.net

なるほど、「対象投稿のメニューから Delete を選び、表示されるダイアログボックスから Delete Post をクリックする手作業」を覚えさせて必要回数繰り返すのは、機械ならば何の問題ありません。

早速、iMacros 向けのスクリプトを試行錯誤しながら、希望通り動作するモノに仕立て上げてみました。

なお、iMacros の基本的な使用方法につきましては、下記検索結果をご参照ください。

iMacros - Google 検索

VERSION BUILD=xxxxxxx RECORDER=CR
(BUILD 番号はスクリプトを新規作成した際、自動的に付番されます)

URL GOTO=https://www.facebook.com/(自分のURLの)/allactivity?
    privacy_source=activity_log&log_filter=app_xxxxxxxxxxxxxxx
(上記 URL はご自身の Activity Log で
 消したいアプリなどをクリックして表示された URL で置換してください)

TAG POS=1 TYPE=A ATTR=TXT:2014
(Activity Log を最初から表示していると、
 消したい投稿に到達するまで時間が掛かりますので、
 年数を指定するコトでワープします。
 この場合は「2014年」です)

WAIT SECONDS=8
(消したい投稿が表示される前に処理が先に進んでしまうと、
 何も実行されずに終わってしまいますので、待ち時間を設定します。
 この場合は「8秒」です)

(以後、記述変更はありません)
SET !ERRORIGNORE YES
' Select "delete" for the first post
TAG POS=1 TYPE=A ATTR=aria-label:"Allowed on Timeline"
WAIT SECONDS=1
TAG POS=1 TYPE=SPAN ATTR=TXT:Delete
' Confirm the deletion
WAIT SECONDS=1
TAG POS=1 TYPE=BUTTON FORM=class:_s ATTR=TXT:Delete<SP>Post
WAIT SECONDS=3

いちいち Activity Log を表示し直しますので、いささか時間を要しますが、API と違って動作も目視できますので、安心して不要投稿を削除できます。

SNS の投稿で溢れてしまい、Facebook 本来の Wall を取り戻されたい方は、ぜひこのスクリプトをご活用ください。

私が考える「コスパ最強のパーツたちw」 2015年 11月版


photo by EricRobson214

 

PC を自作したいのでパーツを教えて欲しい

というご依頼を頂いたのですが、せっかくなので、ブログ上で推奨して参ります。

ただ、私も猛烈に詳しい、という訳ではありませんので、

オレ、PC パーツにはうるさいよ

的な方の、ツッコミや叱咤激励、大歓迎ですw

では、下記条件のもと、パーツの選定を進めて参りましょう。

  • 初心者向け
  • ホームページの閲覧や Word などの文書作成など一般的な用途向け
  • 可能な限りお安く、しかし品質は比較的高いモノ

 

続きを読む
© toomores_such